うつ病

休職中ですがどのように過ごしたら良いのでしょうか?

東京都足立区の心療内科・精神科「綾瀬メンタルクリニック」です。

休職している間の過ごし方については、多くの患者様よりご質問をいただきます。

患者様によりご病状や置かれている立場、環境は異なるため、当然ケースバイケースである側面はありますので、あくまで『一般的』な視点で回答いたします。

 

大前提としてお薬が処方されている場合には、医師の指示通りきちんとお薬を飲みましょう。

休職することで仕事に関する負荷が軽減されるため、気分が楽になると実感される患者様は多くいらっしゃいます。

気分が楽になったことから、処方されているお薬を自己判断で止めてしまうケースもあります。

確かにお薬を毎日飲み続けることは大変ですし億劫でもあるでしょうから、そのお気持ちは理解します。

ただし、急にお薬を止めることで不調が生じることもあるので、医師の指示通りきちんとお薬を飲みましょう。

 

病気による休職であるため、まずは何より休養が必要です。

じっくり休養しながら、毎日規則的な生活を送りましょう。

『毎日規則的な』というところがポイントです。

例えばうつ病の場合は、症状として億劫さ(意欲の低下)があるため食事もとらず一日横になったまま過ごしがちです。

結果として夜になっても寝られず、生活リズムが乱れることで、心にとっても体にとっても十分な休養にならない、といった事例が多くあります。

人間の体内時計は、朝日光を浴びることでスイッチが入ると言われています。

動けないほどしんどい時期を除き、朝は決まった時間に起床し日の光を浴びる、可能であれば服を着替えベッドから出る、といった生活をおすすめします。

  • 睡眠がしっかりとれる
  • 食事がきちんととれる

上記の変化は休養の作用を自覚しやすいポイントです。無理のない範囲で睡眠や食事について生活記録表(最近では専用のアプリも開発されています)をつけてみるのもよいかもしれません。

『~をしなくては』といった焦りによるものではなく、『~をしてみようかな』というやる気が出てきたら休養の成果が出ている証拠です。やる気を行動に移していきましょう。

行動を起こすときにいきなり強度の高い行動に挑戦するのはおすすめしません。

心身の回復具合に応じて、少しずつ行動につなげていきます。

まずは家事をしてみる、翌日体の疲れがそれほどでもなければ近所を散歩してみる、大丈夫そうであれば図書館などに行ってみるといった具合に段階的に行動の強度をあげていくことをおすすめします。

やる気と体力が回復してきたら、復職に向けて行動するタイミングです。

ネットの地図アプリなどを使って会社までの道のりをイメージしてみる、時間帯を外して通勤練習をする、出勤すべき時間に通勤練習するというように、徐々にステップを上げていきます。

復職に関する具体的な手続きにあたっては、担当医、産業医と相談しながらすすめていくのがおすすめです。

なお、綾瀬駅西口徒歩1分の心療内科「綾瀬メンタルクリニック」では、復職に向けて頑張る皆様に、リワークなどの専門機関の紹介が可能です。

ご希望がある方は、診察の際、担当医にお気軽に相談ください。

関連項目

うつ病

【精神科医監修】抗うつ薬を解説【目的効果・種類・副作用とは?】

【こころのご不調】適応障害とは?うつ病、うつ状態との違い

心の病気にはどのようなものがあるのでしょうか?

心の病気はどのように治療するのでしょうか?

診療時間・アクセス

JR常磐線・東京メトロ千代田線綾瀬駅西口徒歩1分|綾瀬メンタルクリニック

03-6662-9841
WEB診療予約
お気軽にお問い合わせください
診療時間 日・祝
9:00~12:00 / /
14:00~17:00 / /
18:00~21:00 / / / / /

綾瀬メンタルクリニック
医院情報

診療科目
心療内科・精神科
住所
〒120-0005 東京都足立区綾瀬1-33-11-2F
アクセス
東京メトロ千代田線/
JR常磐線綾瀬駅西口徒歩1分
休診日
水曜日・日曜日・祝日

診療スケジュール

診療時間 日・祝
9:00~12:00 / /
14:00~17:00 / /
18:00~21:00 / / / / /
宮原メンタルクリニック
サポートメンタルヘルス
web予約:こちらから簡単に受付ができます